どうも、あゆすぎです。

人生いろいろ。とりあえず、一般的な人生は歩んできたと思うのでここらでドロップアウトして自由に生きてみようと思います。真面目な話は半分以下ぐらいにしておきます。

電力自由化とか関係なしにAll家電で電気代が7000円に抑えられたんだが高い? 安い?

電気代7000円前後。

前回書きましたが初めの月の電気代が出たので報告しようと思います。

 

f:id:ayusugi:20160507174755j:plain

 

25日分なので1か月となると8000円ぐらいでしょうか。

今月の電気代です。高い?

私は予想の半分ぐらいだったので驚いています。

 

以前住んでたたアパートでは1か月1万以上だったので・・・ブレーカーの電流値が40Aだったのがまずかったのかな?

 

結論:1人暮らしなら15A~20Aで十分です。

 

電力自由化とか関係ないですね。

契約電機会社は4月になったからと言っても変わらず東京電力

最初はエネオスとか考えていたんですが、このままで十分かも。

出来れば15Aまで落した方がいいかなとは思うのですが、

そこまで落とすとまともに家電製品が使えなさそう・・・

 

一応、大学生活のころは15Aだったような?

ただ、今は家事も電化製品でやってるので15Aはかなりきつそう。

 

 

ガスは契約してません。

で、7000円がなぜ安いかと思ったかというと、

以前上げた記事でも書きましたが、今のアパートでガスは契約していません。

blog.ayusugi.com

 

もちろん、毎日3食家で食事を作ってますし、お風呂にも入ってますよ?

*お風呂はたまに沸かすのを忘れてしまいますが。

 

一応オール家電化ということになります。

 

使っている家電

 自炊で毎日使っています。

・電気コンロ:ホームセンターで2000円ぐらいだったもの

スチームオーブン(電子レンジ付)

 

・2ドアの冷蔵庫

 

1日中付けっぱなしかも

・室内の蛍光灯+100w並のLEDライト

・中型ディスクトップ+ディスプレイ

・電気ポット

 

その他

・電気お湯沸かし器:14000円ぐらい

 

4月に使用したエアコンは動作確認で2時間ぐらい?

電気湯沸かし器はお風呂温めるのに10時間ぐらいかかるのでスイッチを入れ忘れた時がつらいのが難点ですね。

 

さすがに電気コンロとスチームオーブンを同時に使うとブレーカーが落ちてしまうけど後は併用しても大丈夫です。

 

 

引きこもりです。

ええ、1日中パソコンの前にいます。

この生活始めるときは家電を使う時間が2倍になるので電気代がやばいかな? と思ったのですがブレーカーのアンペア数だけでここまで抑えられるのは助かります。

 

むしろ、前の住処5年以上住んでたのでその分40Aから20Aにしておいたらいくら浮いたのだろうか・・・と考えると。

電気代1万円+ガス代4000円から電気代8000円。

 

光熱費、水道代で1万。通信費は聞かないでください。

これで、食費が1万切れれば結構生活費が抑えられそうです。

 

これだけやっても1か月の生活費が10万切りそうにないのは絶望的ですが・・・税金と奨学金返済ぃ・・・・・・・

 

今は前の会社に勤めていた時の厚生年金基金の退会金を受け取るかどうか迷っています。

この辺も会社を辞めた際に出ていくお金と入ってくるお金みたいな感じであとで記事にできたらいいかなと。